静岡の昔から知っているクライアントさんからご連絡が来ました。。。
今年16才のブリタニースパニエルの犬のあみちゃんが、ここに来て元気があんまり無く、スパイラルフォースが欲しいという相談でした。
私たちの知っているあみちゃんは、家の中を全力疾走で何十往復もする元気な姿しかしらず。。。。
あんまりにも動きが早すぎてじっくり顔を見たこともないくらいでした。。
そんな元気なあみちゃんが腎臓を少し悪くしてここのところあまり食欲もなく左の後ろ足も麻痺してるのか歩けなくなってきてしまったそうです。
急激な悪化でかなり心配です
あみちゃん 今年16才です。。。。
たしか犬にもスパイラルフォースが使える事を思いだし
今回、相談の結果 家族も一緒に使えるようにE/Lのフォースを購入されました。
E/Mサイズのフォースです。
我が家のワンコ、レモンとクルミ用に買って置いたフォースを入れる用の犬リュックの在庫があったので、
急遽 あみちゃんの胴回りサイズを聞いてベルトを足して縫い直しフォースと一緒に送りました。
あみちゃん ちゃんとフォースをつけてくれました!
リュックのサイズもぴったりだったそうです!良かった〜黒い毛に黄色が似合います!かわいい
背中につける事で背骨にフォースの振動がいき弱った内臓も温めてくれます。硬くなったあみちゃんの筋肉も緩むので、体力がついてくればまた歩けるかなと思います!
フォースをつけてから、体もあったかくなったせいか気持ちよさそうに寝ていたそうです。
寝てます
そして夜は柔らかい手拭いに巻いたフォースを胸につけて寝るそうです。
昼と夜 少しフォースをつける場所を変えるのも良いかと思います!
そしてフォースを合わせておすすめな良いドックフードもお伝えしました。
ちゃんとペットの栄養士さんもいてフリーダイヤルでカウンセリングもしてくれます。
とても適したアドバイスをくれて、その子のからだにあったご飯を教えてくれます。
なかでも疾患の重い子は紅豆杉のサプリがとても良く
あみちゃんも、紅豆杉の粉末を水で練って口にいれたら左脚がつけるようになったそうです。
体の炎症も鎮めてくれるらしいです。
フォースまでは手がでないという方も和漢フードおすすめです。是非検索してみてください!
これから梅雨が空けて暑くなります
その前にもっともっと体力をつけて元気になって欲しいです。。。
まだまだ安心まではできませんがフォースを背負い歩いてます!良かった。。。。涙
そしてフォースはたまに外して、あみちゃんの体を優しく撫でてあげてください!
体が緩んで活性してくると思います!
また使い方で疑問があっらいつでもラインしてくださいね〜
元気な写真待ってますね〜